共済組合の名をかたる不審電話について
組合員や年金受給者の方に対して、共済組合の名をかたる不審電話がかかってきているとの情報が、
最近になって全国市町村職員共済組合連合会の方へ多数報告されています。
手口としては、ご自宅や所属所勤務先に電話をかけ、組合員や年金受給者の方を電話口に呼び出し、
以下の例のような語り口で本人に直接面会を求めるといった事例が複数件確認されています。
共済組合や全国市町村職員共済組合連合会などはこのような団体と一切関係ありませんので、十分
ご注意ください。
○電話での語り口の例
・「年金制度一元化に伴い、共済組合からの業務委託を受けており、不動産(マンション等)の投資
の案内をしています。」
・「共済組合からのご案内で、個人年金を勧めています。」
・「法改正により年金制度が大きく変わり、本来もらえるはずの年金が〇〇万円ほど減額になるため、
直接ご説明したいのですが。」


